日記 4th page

オンセだと集まってキャラクターを成長させるのはアリですよね。

ダイエット10日目、散歩も90分に至りリングフィットアドベンチャーも更に負荷を上げて2面進められたのです。素晴らしい成長です。 という訳でキャラクターの成長についてなんですが、キャンペーンとかで固定メンツでキャラクターを作って成長させている場合、「次回までに成長させておいてね」で放る方法もあるんですが、みんなで話し合いながら「このスキル連携しようぜ」とか「HPもうちょっと増やして」みたいな感じで成長させる事ができると非常に良いと思います。 これ、オフセでは無理なんですが(というかかなり難しい)、オンセであれば時間が合えばいつでもできるので、次回に成長チェックする時間を考えるとGMが監督し……

人の悩みを他人事だと思うのは問題なので

TRPGにおいて他プレイヤーが悩んでいるというのはよくある風景なんですが、悩んでいる内容を把握して自分なりに答えを出しておく事って結構大事なんですよね。 他プレイヤーから相談されないとも限らないですし、そうでなくてもシチュエーションに対して考えを持てるので引き出しが増える結果になるのでいつか役に立つ日が来るでしょうし(GMとして仕掛ける側に回ってもいいですね)、考えておいて損はないのです。 そういう意味で人の悩みを他人事だと思うのは問題なので注意したいですよね。 というTRPGコラムを更新しました。

他ジャンルをフィーチャーするのは危険性もあるので

TRPGで他ジャンルをフィーチャーするのは非常に楽しいんですが、フィーチャーされるジャンルの基礎知識をセッション参加メンバー全員が持っていないと置いてけぼりにされるプレイヤーが出るので良くない部分があり、フィーチャーって難しいんですよね。 普段から遊んでいるセッションメンバーであれば事前に色々話しておく事でどのジャンルを履修しているかわかるんですが、突発野良卓ではそれも望むべくもなく、もうぶっちゃけて「このジャンルにフィーチャーするので基礎知識ある人だけ参加オーケーです」くらいの募集をしないと駄目なんですよね。 もちろん知らなくても上手く合わせられる人もいますがそれは個人依存なのでそこを……

ネタを仕入れるにはゲーム・映画・本ですよね。

TRPGをするにあたってネタが必要なんですが手っ取り早くネタを拾うにはゲーム・映画・本から持ってくる事ですよね。 そういうところからネタを拾って咀嚼して消化してエッセンスを取り出すのがネタ拾いの本質で、借りてきたネタをそのまま使うのではなく自分なりに解釈したネタの本質を上手く活かす事が大事だと思います。 というTRPGコラムを書きました。

ステロタイプが悪いわけではないので

TRPGをやっていると直球で勝負するのに飽きてきて変化球を投げ出すんですが、変化球を投げ始めると投げ方から軌跡に至るまで色々あるので直球に戻ってこれない場合があるんですよね。 ステロタイプって直球なんですが、直球だからこそ通じる部分や利便性もあるので直球が全て悪いわけではなく、変化球を投げるからこそ直球が活きる、逆もまた然りなので時々ステロタイプに立ち返ってみるといいかも知れません。 ステロタイプをやっていても「自分らしさ」が出てきますし、そこがTRPGの良い部分だったりするので無理に避ける必要はないかと思います。 というTRPGコラムを書きました。

繰り返すなら目的を持ってすべきです

今運動する目的で毎日40分くらいのウォーキングをしているんですが、運動が目的である事をわすれるとただブラブラ40分歩いておしまい、という結論になり、早足ウォーキングじゃないと意味ないのに、という結論になるのです。 リングフィットアドベンチャーも「運動する」目的でやっているので姿勢とかで楽をするともっと簡単にクリアできるんですがそれでは運動の意味がないのでちゃんとした姿勢でできるだけ頑張って行っているのです。 繰り返してするのって、何か目的があってする事だと思うので、その「目的意識」がブレると何の意味もないので注意が必要ですよ。 というTRPGブログを更新しました。

立ち絵もBGMも要らないです

オンセに置いて立ち絵の存在・BGMの存在はそれなりに大きいんですが、立ち絵とBGMの存在は「それがある事で想像の翼を折ってしまう」問題があり、描ける人はいいんですが借りてきた立ち絵はしっくりこないですし、狙って放つBGMは趣味が合わなくて興ざめするのです。 こういうのは「あるとイイね!」というものであり無理やり用意するものではないですし必ずあると思うのが間違いなので、「なくていい」というのは意識しておいたほうが良いと思います、 というコラムを更新しました。

習慣化するのは大変です

リングフィットアドベンチャーと散歩をはじめまして、今日で3日目なんですが雨が降っているので散歩はやめにしてリングフィットアドベンチャーを2倍やろうかなと思っているんですが、筋肉が結構厳しくて、やりたくないのです。 しかしここでやめると習慣化出来ないですし元の木阿弥なので今日踏ん張る事が大事なのです。 習慣化というのは毎日ちょっとずつ我慢をするのに慣れて行く事なので、念じて我慢するしかないのです。 という訳で習慣についてのTRPGコラムを書きました。

ちょっとは考えろよ

長男なんですが、無事CoCの廃人に進化しまして、毎晩セッションがあるか、あるいは「単発セッションがあがるかも知れないから」と待機しているのです。おかげで外食も難しいですし夜中騒いで昼間寝ているので学校にも行けていなくて(まあ行かなくていい学校なんですけど)、今日も今13時30分に風呂に入って就寝した感じなのです。 ちょっとは考えろよ、と思います。 これ、理解のある親じゃないと血を見る展開ですよ。 いわゆる卓修羅もそうなんですけど、生活の半分を超えて予定・待機があるようならスケジュールの管理が甘いと思っていて、半分は開けておかないと何かズレが生じた時に全部に問題が発生するのです。そして結……

普段から考えておくと違いますよ

人間問題に直面した時、自分の中にある選択肢の中からしか選択をできないので、より正解が含まれている可能性が高い「選択肢が多い状態」にしておくには普段からシチュエーションに対して考えておく事が必要なんですよね。 運転していてもし人を轢いたらすぐ車を止めて降りて話しかけ、意識の有無・怪我の有無を確認して警察に連絡するというのを普段から考えておかないと突発的に逃げてしまいひき逃げが成立してしまうのです。 同じようにTRPGでも突発的な状態には想定していた選択肢かその場で浮かんだ選択肢しか選べないので、選択肢を増やすには普段からシチュエーション問答をしておく事が大事なのかな、と思います。 という……