更新告知 83rd page

2019年4月3日、TRPGな話を更新しました。

【TRPGな話】TRPGに必要なのはフォロワーシップですよね。を更新しました。 強固なリーダーシップがなくても周囲のフォロワーシップがあれば回るのでフォロワーシップって大事ですよね、というお話でした。 フォロワーシップは持っていると持っていないでは集団のまとまり方がまるで違うので非常に重要な観点だと思います。

2019年4月1日、TRPGな話を更新しました。

【TRPGな話】ネタがなければ思い切って休んでもいいんですを更新しました。 ネタがない時には最悪休んでもいいんですよ、というお話です。 手持ちのカードで勝負できるのであればそれでもいいんですけど、あまりにもキツい時はお休みしてもいいと思うんですよね。

2019年3月31日、日想を更新しました。

【日想】151:逆マウントを取らせないを更新しました。 TIPS系にカウンターで来る「私は好きですけどね」系のコメントは基本相手が変態だと思って放置で良いです、というお話でした。 TIPSは8割の人がそう思うネタを集めるものなので1割2割の適応外の人はいるので、そのあたりは問題にならないのであればTIPSを使ってしまった方が良いです。

2019年3月30日、TRPGな話を更新しました。

【TRPGな話】普通である事に感謝しないといけないですねを更新しました。 当たり前である事に感謝して当たり前であり続けるための努力をしましょう、というお話でした。 正直「今の環境以下の環境」なんていくらでもあるので、そうではない事実に感謝が必要ですよね。

2019年3月29日、日想を更新しました。

【日想】150:新しい作品にも手を出すと良いですよ。を更新しました。 古いシステムだけでなく新しいシステムもよろしくね、というお話でした。 新しいシステムって設計が良くなっている可能性が高いのでプレイアビリティが高くなりやすく、遊びの運用性が高い可能性が高いので、意識してプレイしてみるといいんじゃないでしょうか。

2019年3月28日、TRPGな話を更新しました。

【TRPGな話】構ってちゃんの対応は程々にを更新しました。 逆走くん、構ってちゃんは構うだけ問題を大きくするので塩っ気の強い毅然とした対応をしましょうね、というお話です。 自分なら処理できるという理由で放置しがちなんですが「それが当たり前」と思って環境を飛び出すバカが発生するので自分で処理できる段階でも積極的に毅然とした対応をしましょう。

2019年3月27日、日想を更新しました。

【日想】149:シナリオが停滞しないハンドリングを更新しました。 シナリオが停滞しないハンドリングとして、判定に失敗しても最低限の情報が得られる設定にしておくと便利ですよ、というお話でした。 ダイスの結果としてセッションが停滞するのは誰も望んでいない結論なので避けるのが吉と思っており、避けるのであれば判定から設定しておくべきだなと思います。

2019年3月26日、TRPGな話を更新しました。

【TRPGな話】人に迷惑をかけない、も考えすぎない程度にを更新しました。 TRPGはマルチプレイヤーゲームなので同席者がかならずいるんですが、「人に迷惑をかけない」事に意識を集中させ過ぎると楽しくないので注意したいですね、というお話です。 特に足を引っ張ることに関してはダイス目でおきる事件でもあるので仕方がない部分があり、「人に迷惑をかけない」以上に「今日を楽しいセッションにする」事を意識した方がいいですよね。

2019年3月25日、日想を更新しました。

【日想】148:環境に合わせた楽しみ方ができると良いですよね。を更新しました。 オフセ、オンセ・テキセ・ボイセで環境が違うので、環境にあった楽しみ方ができると良いですよね、というお話でした。 セッションの特性というか、セッション環境によって得意なコミュニケーション方法・遊び方というのがあるので、それを意識して遊べると更に楽しいのかな、と思います。

2019年3月24日、TRPGな話を更新しました。

【TRPGな話】オンセの時間管理も重要です。を更新しました。 オンセは比較的プレイ時間を追加しやすいセッション形式なんですが、追加しやすいからと行ってダラダラと遊ぶと楽しくないので注意が必要ですよ、というお話でした。 オフセだと物理的に集まっているので時間を超過しないように気を配りやすいんですがオンセになるとそうじゃなくなるのはちょっと違うなと思っていて、オンセでも時間管理はしっかりすべきだと思うのです。