2019年1月7日、TRPGな話を更新しました。
【TRPGな話】システムなしでのゲームプレイの指針を更新しました。 システム未所持のゲスト参加者さんにどこまで楽しんで貰うか、という話なんですが、基本的には公開情報以外が使わせない方向性で良いと思います。 公開情報で楽しんで「これは楽しい!続きを!」となったならシステムを買って貰えば良い話で、それ以上でもそれ以下でもない感じですね……。
【TRPGな話】システムなしでのゲームプレイの指針を更新しました。 システム未所持のゲスト参加者さんにどこまで楽しんで貰うか、という話なんですが、基本的には公開情報以外が使わせない方向性で良いと思います。 公開情報で楽しんで「これは楽しい!続きを!」となったならシステムを買って貰えば良い話で、それ以上でもそれ以下でもない感じですね……。
【TRPGな話】趣味なんですから無理しなくて良いのです。を更新しました。 TRPGは趣味なので、人と比べても意味がないのです……という話です。 基本的にTRPGは人と遊ぶ趣味ですが満足かどうかは自分で決める道なので最終的には自分で自分を認められないと永久に楽しくないんですが、そこをちゃんと理解しないで承認欲求のままに生きていくと首がしまってきますよ、というお話でした。 正直首がしまっているので襟を正したいと思います。
【日想】109:キャラクターにテーマがあると強いですよねを更新しました。 キャラクターにテーマをもたせるのは良いよね、というお話です。 まあもたせるテーマの粒度・重みによっては大変なんですが、周囲からの接し方がわかりやすくシナリオでも使いやすいのでテーマを持ったキャラの方が優遇されやすいのでおすすめですよね。
【TRPGな話】終わってしまったものは仕方がないのです……。を更新しました。 システムの終わり、サポート切れについてちょっと話してみました。 今使っているTwitterのクライアントが去年半ばに死んだらしく(Mac版は動いているので気づかなかったんですが)Windows版が動かなくなってしまい新しいクライアントを探さなければな……と思っている時に降りてきたネタなんですけども、どうやって終わりを受け入れて新しい場所を拓くのか、というのは大きなテーマなので考えておくといいですよね。
【日想】108:なりきりとロールプレイを更新しました。 なりきりとロールプレイの違いをサラッと。 基本的になりきりを否定する訳ではないんですが、「こういうキャラなので〜できません」みたいな事を言われると辛いのでコントローラブルなキャラクターをして貰えると嬉しいな、と思います……。
【TRPGな話】ダイスロールでダイスがこぼれた場合、どうしてますか?を更新しました。 ダイスロールでダイスがこぼれた場合全部振り直すかこぼれた分だけ振り直すか、という単純な話でした。 しかしまあ、立場をしっかり表明するのは大事なので、自分なりの主張をちょっとだけ。という感じです。
あけましておめでとうございます。昨年は大変お世話になりました。今年も一年よろしくお願い致します。 というわけで【日想】107:新しい事に挑戦したいですよね。を更新しました。 新年の抱負というか、「新年なので新しいなにかに挑戦してみるのも楽しいかも知れないですね」というお話でした。 年末年始はあっさり目の更新ですがこれからもよろしくおねがいします。
【TRPGな話】ルールブックの棚卸しを更新しました。 大掃除でTRPGを棚卸ししていたらプレイしていないTRPGシステムが結構多くもったいないのでプレイしたいね、というお話でした。 今年最後の更新です。今年もありがとうございました。
【日想】106:かくし芸を更新しました。 年末の大掃除に大忙しで掃除の最中に一息ついたら23時55分、ヤベぇブログつけてねぇ!と思い出して慌てて書きました。 まあ「キャラクターにはかくし芸をもたせておくと面白いよ」というあっそう、みたいな話なんですが、点数割り振り形式のキャラメイクをするゲームだとあまりポイントで遊べるのでいいですよね。
【TRPGな話】順を追って理解していけば良いですよねを更新しました。 最近脳の活性が低くなったと言うか普通に脳が劣化してきているので新しい情報の咀嚼に時間がかかり、要するに若い人たちのデータの読み込みには勝てないのです。 まあ私みたいな老人は放っておいてもいつかヒーヒーいいながら追いついてくるんですが、何もわからない新人さんも同じようにデータの読み込みができないので新人さんの対応はケアを意識していこうね、という感じです。 データに「口出しする」「指示する」のではなくそれとなく教えてくれる感じで接してくれるとお互いいい気分で過ごせるので良いですよね。