2020年12月26日、日想を更新しました。
【日想】468:依頼を受けないプレイヤーと受けたくない依頼を持ってくるゲームマスターは別問題なのでを更新しました。 自己満足で自分勝手な参加者は干したほうがいいですよ、というお話しでした。 今ネットでも遊べますし、環境にこだわらないで良いメンツを求めていったほうが良いと思います。
【日想】468:依頼を受けないプレイヤーと受けたくない依頼を持ってくるゲームマスターは別問題なのでを更新しました。 自己満足で自分勝手な参加者は干したほうがいいですよ、というお話しでした。 今ネットでも遊べますし、環境にこだわらないで良いメンツを求めていったほうが良いと思います。
【TRPGな話】サプライズは相手を理解してこそ意味があるのでを更新しました。 サプライズは驚かせる相手を喜ばせる事が目的なので、驚かせる事自体が目的にならないようにしたいですよね、というお話しでした。 相手を喜ばせるために技術や論理があるので、目的を間違わないようにしたいですよね。
【日想】467:イベントを取り込むのも面白いですよねを更新しました。 時事ネタのイベントを取り込むのも面白いですよね、というお話しでした。 クリスマスは年に1度しかありませんから……。
【TRPGな話】予定外が起きるのが普通ですがを更新しました。 TRPGでは予定外を演出する時にちゃんとそれが出てくる事に合理性のある情報が出ていると良いですよね、というお話しでした。 イベント後に情報を整理して唖然とするのが楽しいので、そうなるといいですよね。
【日想】466:かけがえのない時間を共有するのでを更新しました。 今のプレイは一期一会、二度とできないセッションである可能性を考えてプレイしたいですよね、というお話しでした。 大事な時間なので大事にプレイして欲しいです。
【TRPGな話】乱数を引ききるのも面白いのでを更新しました。 乱数は回数を稼ぐ事で引ききれるので。引ききるまでを遊ぶという考えかもありますよ、というお話しでした。 色々考えて遊びたいですよね。
【日想】465:解くプレイは一回やっておくといいですよね。を更新しました。 実際にセッションに新しいエッセンスを持ち込む前に、システムを解く行為としてプレイヤーが居る想定でシミュレーションしてみるといいですよ、というお話しでした。 このあたり面倒くさい人もいると思うんですが、私はシミュレーションは好きなので気軽におすすめしています。
【TRPGな話】セッションを刻むにも限界があるのでを更新しました。 セッションを刻んでプレイするのはいいんですが、判定を1回もしないプレイヤーが出るくらい刻むのはやりすぎですよね、というお話しでした。 全員それなりに発言して判定するくらいのスパンで遊びたいので、刻みすぎるのは問題ですよね。
【日想】464:時事ネタは面白いのでを更新しました。 時事ネタは基本的に使いやすいネタなのでうまく使いたいですね、というお話しでした。 まあリプレイにするセッションだと使えなくなるネタなので注意したいところではあります。
【TRPGな話】シナリオによる驚きは錯覚であって不意打ちではいけないのでを更新しました。 TRPGにおける驚きが基本的に「知らねーよ!」「わかんねーよ!」と言われる類では良くなく、「知ってた」「わかってた」「でもそうなるとは」という驚きになるのが一番ですよね、というお話しでした。 納得感のある驚きって大事ですよね。