MONTH

2020年3月

  • 2020/03/31
  • 0件

2020年3月31日、日想を更新しました。

 【日想】333:直接競う趣味ではないのでを更新しました。  TRPGって直接競うゲームじゃない部分は面白いですよね、というお話でした。  一手一手勝ち負けに固執して布石するゲームではないので気軽に遊べますよね……。

  • 2020/03/29
  • 2020/03/30
  • 0件

2020年3月29日、日想を更新しました。

 【日想】332:人の手を借りるのは恥ではないのでを更新しました。  セッション運営において人の手を借りるのは恥じゃないですよ、というお話でした。  借りれるものなら借りればいいので、前向きにやっていきましょう。

  • 2020/03/27
  • 0件

2020年3月27日、日想を更新しました。

 【日想】331:TRPGは何をやっても自由なのでを更新しました。  TRPGは何をしても自由なんですが、「GM含めてみんなで握っているならね」というお話でした。  握らないで自由にやるとただの無法地帯なので気をつけたいですよね……。

  • 2020/03/25
  • 2020/03/26
  • 0件

2020年3月25日、日想を更新しました。

 【日想】330:ダイス目を責めても仕方がないを更新しました。  ダイスの出目はランダムなので責めても仕方がないので無意味に責めるのはやめましょう、というお話でした。  まあ程度問題はあるんですが運不運の問題なので責めても仕方がないのです……。

  • 2020/03/23
  • 0件

2020年3月23日、日想を更新しました。

 【日想】329:リプレイと違ってを更新しました。  実際に一緒に遊んでいて面白いのってトンチキな人じゃなくて受信チャンネルが広い人ですよね、というお話でした。  トンチキはトンチキで面白いんですが一緒に遊ぶ楽しさじゃなくて見物する面白さなので、セッションという意味では良くないですよね……。

  • 2020/03/22
  • 2020/03/23
  • 0件

2020年3月22日、TRPGな話を更新しました。

 【TRPGな話】セッション中断の判断を更新しました。  セッション中止の判断って難しいですよね、というお話でした。  しかし円滑なプレイ実行可能な人数が揃っていないとプレイは難しいので……。